キレイに見える事

スラッシュドット日記の他にはてなダイアリーも使うようになってから気づいた事なんだけど、はてなダイアリースラドの日記よりも書いていて面白い・・・というか何か書いてみようという気が起きやすいみたい。これは何でかなーって思ってきたけど、最近になって、「見栄がいい」というのが理由に思えてきたんですよね。自分がだたカチャカチャとキーボードを叩きながら文章を入力して、ボタンをぽちっと押すだけでブラウザで格好よく見えるページが出来上がる。そして「おー」とか、単純な感動を覚える(笑)。だから、「また書こう!」とか「もっといっぱい書こう!」って思えてきちゃうんですよねー。

そういえば、この方面に詳しい知り合いの某氏は「MovableTypeなんかのブログのHTMLはきれいで正しい」みたいな事を言っていたような言ってなかったような・・・。で、その「キレイなHTML」になる事で、Googleをはじめとする検索エンジンでもランクが高くなって、検索結果のはじめの方に出やすくなるそうな*1。どうでもいいけど、スラドの日記はそれほどキレイなHTMLを吐いてそうにないけど*2、どういう訳かGoogleのランクは高くなる傾向にあるような気がしなくもないです。例えば、自分が「○×△ってどうなんだろうね〜?」みたいな事をスラド日記に書いて、しばらくしてそれをgoogleで検索しようとしたら、自分の日記しか出てこなかったとか言う事も・・・マニアックな話題しか書いてないというのもあるかもしれないけど(笑)、これも「うざったいもののランクが高くなる」一例として・・・。

っと、話がちょっと逸れたけど、やっぱり「今時のブログとかweb日記は見た目が重要」だと思うんですよね。CSSでのWebページデザインが当然になって、Webページの表現性は高くなったけど、自分で思い通りのデザインをするのはまだまだすごく大変。でもそれを「コンテンツとなる文章や画像を投入すれば、あとは勝手にキレイに出してくれる」というのはブログやWeb日記の基本機能のひとつじゃないかと。自分もそんなに詳しくはないけど、サーバの中のプログラムではあーしてこーしてやっているんだな、という文明的な見方では理解できるけど、それがいざ、「ビシッ」と決まったデザインになって出力されるという文化的な訴えに出られると、心にずんずん響く物があります。

あ、MacOS X使っているから、「アンチエイリアスな文字がカコイイ!」てのもあるかもしれないけど(笑

*1:最近流行り?のSEOとかゆうやつですかねぇ。調べる側にするとブログやら日記やらが上位に出てくるのはうざったいものでもあるようだけど(笑

*2:失礼な言い方かもしれないけど(笑